「情シスノウハウ」で会社を強くする!

COLUMN

情シスコンサルタント

惜しまれつつ異動した情シス部長から考える理想像

  • 2023年03月08日

本当に「アジャイル開発=準委任契約」なのか?

  • 2023年03月01日

情シス社員が忙殺されているのは情シス部長の責任

  • 2023年02月22日

今は本当に情シス人材の採用は難しいのか?

  • 2023年02月15日

情シスが外部からPMOメンバーを調達する方法

  • 2023年02月08日

情シスは実際のところ何名足りないのか?

  • 2023年02月02日

IT部門・情シス責任者は公開資料を知っておくと重宝する

  • 2023年01月25日

DXの時代、大手のプライムベンダーではなく中小の協力会社ベンダーと契約する理由とは?

  • 2023年01月18日

会社の規模拡大に合わせて情シスは作業系から頭脳系にシフトしていく

  • 2023年01月12日

情シスPMOは、大局を見るために業務知識が必要

  • 2022年12月28日

情シスのどこを外注してどこを内製するべきか

  • 2022年12月21日

DXについてのお薦め書籍

  • 2022年12月18日

現行ベンダーは情シス代替要員の有力候補

  • 2022年12月14日

情シスのブラックボックスの温床はどこにあるのか

  • 2022年12月07日

電子帳簿保存法やインボイス制度で、情シスはどのスタンスをとるべきか?

  • 2022年11月30日

IT戦略立案後のプロジェクト計画書はベンダーが作るプロジェクト計画書とは全くの別モノ

  • 2022年11月24日

エクセル共存こそがパッケージ導入を成功させる秘訣

  • 2022年11月16日

IT戦略を経営企画部に作らせるから情シスが下請けになる

  • 2022年11月09日

マルチベンダーのパッケージ組み合わせを成功させる方法

  • 2022年11月02日

RFI(情報提供依頼書)とRFI回答シートの作り方(サンプル画像付き)

  • 2022年10月30日

攻めの情シス研究所(コラム)

情シス・IT部門が強くなるための考え方や、プロジェクトを回すためのノウハウなどをコラム形式でお届けしています。

ALL